スマートフォン専用ページを表示
>> 志国・高知からお届けするデジタル&グラフィックス 情報ブログ
TOP
/ Internet
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2007年09月11日
SF映画の世界みたいな「Matrix Goggle」
ゴーグルをかければあら不思議、あなたはイシカワさんですか?
情報元:
Gizmodo Japan
キーワード:
Matrix Goggle
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年09月09日
Googleの面接試験での質問例
Googleの面接試験で実際に質問された問題です。
うぅ、私が思った答えは間違ってるんでしょうね。ハイ。
情報元:
GIGAZINE
キーワード:
google
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年09月03日
Hotmail、容量が5GBに
マイクロソフトのHotmailの容量が、このたび5GBになりました。
2GBでさえそんなに使わなかったというより、ライブドアと違ってログイン時のパスワードを覚えてなかったりするだけで、
外から使う機会がないというのが本音。
まぁ、なんとか使ってみたいな。
情報元:
Broadband Watch
キーワード:
マイクロソフト
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
2007年08月25日
宮城大学ではマリオが講義に出席しています
宮城大学にはマリオがいて、講義に出席しているようです。
情報元:
にゅーあきばどっとこむ
キーワード:
マリオ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年08月13日
本日よりlivedoorメールが新しくなりました。
本日より、livedoorメールがGmailを採用したシステムをスタートさせました。
また、旧ユーザ向けに過去のデータの移行期間を3ヶ月設けるとのこと。
大事なデータがある方は、移行または保存をお早めに。
今回のリニューアルで、メールアドレスも短く変更になりますが従来のアドレスでも届くとのこと。(当ブログのアドレスは直しておきます。)
関連サイト:
livedoor メール
キーワード:
ライブドア
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年08月09日
米アマゾンが本の自費出版サービスを開始
米アマゾンの子会社が本などの自費出版の登録料金を廃止したそうです。
これは、同人作品やプロめざしてる方々にはうれしいお知らせではないでしょうか。
日本でもやってもらいたいですねぇ。
情報元:
GIGAZINE
キーワード:
アマゾン
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年07月07日
生き物のように動くランプ
私が待っていたのはコレだぁー!
そういえば先生、私が入学当初作った時計のコンセプトは「生きている」。花をモチーフにしたかったんですけど、当時は3dsmax覚えはじめでうまく使えなかったんです。
とうわけで(え)、学校で作ったデータを持って帰れる手段が512MBのUSBメモリではいつか足りなくなりそうな勢いなのでネットへUPできるようにしようか検討中。許可くれなかったら終わりだけど。
・・・これは完全に日記ですね。
情報元:
Gizmodo Japan
キーワード:
ランプ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年07月04日
あなたはアメリカの市民権を獲得できるか?
アメリカの市民権を得るための模擬テストがMSNBCのサイトで受けられるみたいです。
脳内で訳すとろくな事がないので、GIGAZINEの記事を元にやってみました。
・・・2問目や5問目が分からないぞぉ(汗)。あきらめる私でした・・・。
どうやら、私は市民権を獲得できないようです。
情報元:
GIGAZINE
キーワード:
アメリカ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年06月27日
ソニービルの壁面色を変更しよう
現在ソニーはブラビアの特別企画として、ソニービルの壁面色をWeb上から変更できるサービスを実施しています。期間は6月27日から9月26日の19時から23時の間。
そりゃ、自分の好きな色に変えれるのですからやりたくない分けがありません。
↓私もさっそくと行きましたが、案の定下のような感じです。
情報元:
マイコミジャーナル
関連サイト:
LIVE COLOR WALL PROJECT
キーワード:
ソニー
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年06月21日
ニフティ、今度は「グフフ動画」
ニフティが始めた「ニコニコ動画」のパクリっぽい名前のサービス「ニフニフ動画」。
続いて第2弾か知りませんが、「グフフ動画」というものを始めました。
気になる中身は、アップされた動画にボタンを押して面白ければ「グフフッ」、つまらないなら「ブー」と表示されるもの。
・・・なんだかなぁ。
情報元:
GIGAZINE
キーワード:
ニフティ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年06月19日
YouTube、日本語版が登場
本日からYouTubeにも日本語版が登場します。
今までの表記になれていたせいか、新鮮に感じる・・・ってことはなく、
あぁ、日本語だなぁ程度でした(ぇ
情報元:
GIGAZINE
関連リンク:
YouTube
(日本語版)
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年06月11日
ニフティ、動画にコメントを付けられる「ニフニフ動画β版」
ニ、ニフティwww
情報元:
INTERNET Watch
キーワード:
ニフティ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年06月06日
3万3000円の19インチディスプレイを14万6000円で販売
今回に限らず、ネット販売ではたまに見かけるわけですが、現実世界でも起こることもありますよね。
先月買ったカメラなんかは表示が1万円安く表示されてましたが、表示価格で買えるといラッキーなこともありました。
といっても、CGソフトの価格の桁が1つ少なかったことがあってもその価格で売ってくれないこともあったので交渉は重要なんだなぁと思たことです。
情報元:
GIGAZINE
キーワード:
液晶ディスプレイ
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月15日
とにかく動きが鈍いです。
例の「
Microsoft Update
」のことが「パソコントラブル出張修理・サポート日記」さんで早くも記事にされています。
続き...
キーワード:
Microsoft Update
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月14日
FF13 Vidsさんが閉鎖、ん〜残念!
FF13 Vidsの管理人である、おでこさんが難治性の特定疾患ということで入院のため、閉鎖にいたったみたいです。
続き...
キーワード:
FF13 Vids
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月13日
Microsoft UpdateなどでCPU使用率が100%近くになる不具合
「Microsoft Update」でCPU使用率が100%近くになるという現象への技術情報が公開された模様。こんな時、今までぎりぎりの差で免れていた家のPCもついに被害に。
続き...
キーワード:
Microsoft Update
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月10日
リンクを張る行為は本当に犯罪の幇助行為になるのか?
大阪府警の発表した、ロリータサイトへのリンクの問題についてのGIGAZINEのコラム。
続き...
キーワード:
ネット
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月08日
Second Life内にファイナルファンタジーVIIを再現
もうすぐ、日本語版も公開される「Second Life」のなかにミッドガルを再現してしまった人がいるようです。
続き...
キーワード:
Second Life
FF7
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年05月07日
Anything Allianceさんリニューアル中
Anything Allianceさんも本格的にリニューアルしている模様です。
続き...
キーワード:
Anything Alliance
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2007年04月20日
「電脳墓」:ついにネットで墓参り
人としてどうなんだ。(ギズモード・ジャパン)
URL:
http://www.gizmodo.jp/2007/04/post_1329.html
キーワード:
電脳墓
[
Internet
]
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索
ウェブ
記事
イベントレポート
coming soon
Twitter
@diginon_net からのツイート
Facebook
最新ニュース
2012年11月 2日
ドラマ「遅咲きのヒマワリ」の放映効果で高知県の移住促進ホームページがアクセス2万件激増
2012年11月 1日
ディズニ−がルーカスフィルムを買収、スター・ウォーズ エピソード7は2015年公開予定
2012年09月17日
オリンパス、薄さ9mmの「ボディーキャップレンズ」を発表
2012年09月17日
キヤノン、小型軽量のフルサイズデジタル一眼レフ「EOS 6D」発表
2012年09月13日
任天堂、「Wii U」を12月8日に発売
2012年09月13日
ニコン、フルサイズデジタル一眼レフ「D600」を発表
2012年09月13日
アップル、第5世代のiPod touchを発表
2012年09月13日
アップル、縦長画面の新型iPod nano発表
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。